公益財団法人 環境かめおか
0771-23-1213
0771-23-1213

お知らせ

 京都府亀岡市の環境学習事業「環境教育事例の紹介」
 令和2年9月17日(木)に、吉川小学校で6年生を対象に総合学習及び社会科の学習支援の一環として、SDGs学習として私たちの生活と産業・自然環境の関わりを学ぶ学習を実施しました。
 マイクロプラスチックの自然界への影響を身近に感じる学習も実施し、自分たちが出したごみが適切にごみとして処理されなかった時の環境への影響を痛感していました。
 これから子ども達は、ふるさと亀岡の環境について自分たちの考えを深めていきます。
 

 

*上記の写真の使用については亀岡市立吉川小学校の許可を得ています。
3Rキッズチャレンジについてのお問い合わせは
亀岡市環境事業公社 企画総務課 上田・橋本までご連絡ください。
お待ちしています!(℡0771-23-1213)

 令和2年9月15日(火)、ポイ捨てごみ撲滅キャラバン隊活動を行いました。4回目の活動となるこの日は、府道46号茨木亀岡線(桜塚クリーンセンター前)~府道407号東掛小林線(エコトピア亀岡前)までのポイ捨てごみ調査を実施しました。
 ごみ分類調査では、ペットボトルが115個と一番多く、たばこや空き缶なども多数見受けられました。ペットボトルや空き缶に関しては、国道9号(千代川町千原交差点~篠町王子交差点)での調査よりも多く、それらは人気のない道路沿いや草むらに集中していました。

 

・分類結果はこちら(PDFファイル)

 

 

 

 京都府亀岡市の環境学習事業「環境教育事例の紹介」
 令和2年9月14日(月)、16日(水)に、亀岡市立千代川小学校5年生を対象に学習支援の一環として、ふるさと愛を育む環境学習を実施しました。
 リサイクルの大切さはもちろん、様々なごみ減量の取り組みを通して、ふるさと亀岡の自然豊かな環境を守るため、自分達ができることは何かを考えるきっかけ作りの学習となりました。

 

 

*上記の写真の使用については亀岡市立千代川小学校の許可を得ています。
3Rキッズチャレンジについてのお問い合わせは
亀岡市環境事業公社 企画総務課 上田・橋本までご連絡ください。
お待ちしています!(℡0771-23-1213)

 弊社は、今般のコロナ禍による学校教育への影響に配慮し、弊社講師の学校訪問及び校外活動を伴う学習支援(以下「講師派遣」という。)が教育現場の負担にならないよう、教育委員会及び支援対象校の希望を尊重した講師派遣を基本としています。
 今後については、児童生徒の健康及び新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、講師派遣の基準を明確化し、弊社独自の基準を定めることとします。

 

講師派遣及び校外活動を伴う学習支援の可否判断基準の一層の明確化について

 令和2年8月11日(火)、「第3次ポイ捨てごみ撲滅キャラバン隊」を結成し、国道9号頼政塚交差点(篠町)~王子交差点(篠町)までの清掃活動とごみ分類調査を行いました。
3回目となる今回の調査で、亀岡市内を走る国道9号(篠町王子交差点~千代川町千原交差点)の調査が終わりました。全3回の調査結果から、たばこの吸い殻が1530個と最も多く、それらの多くは草むらや人気のない道路沿いに数多く見受けられました。

 

・第3次ポイ捨てごみ分類結果はこちら
・国道9号(王子交差点~千原交差点)ごみ分類結果はこちら

 

 

 

 令和2年8月4日(火)、「第2次ポイ捨てごみ撲滅キャラバン隊」を結成し、国道9号頼政塚交差点(篠町)~並河交差点(大井町)までの清掃活動とごみ分類調査を行いました。
 ごみ分類調査では、たばこの吸い殻が607個と一番多く、ペットボトルやたばこの空き箱も数多く見受けられ、第1回目(国道9号並河交差点~千原交差点)の調査と比較すると約4倍もの量になりました。
 ごみ分類結果はこちら

 

 

 令和2年7月30日(木)、「ポイ捨てごみ撲滅キャラバン隊」を結成し、国道9号並河交差点(大井町)~千原交差点(千代川町)までの清掃活動とごみ分類調査を行いました。8月1日から亀岡市ポイ捨て等禁止条例が施行となる中で、地域のポイ捨て状況を把握し地域環境の美化に努めました。
 清掃活動後、拾い集めたごみの分類調査を行いました。分類調査では、たばこの吸い殻が120個と一番多く、プラスチック製容器包装や空き缶などもたくさんありました。今後も市内の幹線道路や通学路などを対象に、活動を行う予定です。
ごみ分類結果はこちら

 

 

 

 先日、市民の方から郵送にて、お手紙をいただきました。その中には、手作りのメッセージカードや職員に対する感謝のお手紙、熱中症対策として塩分補給が出来る飴が同封されていました。お心遣いに感謝しますとともに、今後も生活環境の保全に努めてまいります。

 

 令和2年6月5日にリニューアルオープンされた「るり渓山郷の駅」(畑野町広野髙橋17-2)を応援するため、お店で負担されている袋の費用軽減に役立てていただくシェアバッグ100枚を提供しました。とても美味しそうな地元野菜や、カレー、ハンバーグ、唐揚げなどの手作り弁当がたくさん並び、多くのお客さんが来られていました!!
 市内飲食店でエコバッグシェア運動を希望される方は、弊社までご連絡をください。お待ちしています。

 

 

 京都府亀岡市の環境事業

 目下(令和2年5月19日)、亀岡市役所玄関に展示してある「ポイ捨て等禁止の啓発ポスター」は、当社と川東保育所の年長組園児が令和2年3月10日(火)に卒園記念として合作したものです。川を泳ぐ魚、大好きな川を見つめている自分たちを描き、ふるさと亀岡の自然を守ってほしい、という思いを込めて作りました。

 心を込めて作った今回のポスターを亀岡市議会で活用してもらうため、亀岡市議会の齊藤一義議長に園児から手渡しました。

 

 

 

*上記の写真の使用については亀岡市立川東保育所の許可を得ています。

3Rキッズチャレンジについてのお問い合わせは

亀岡市環境事業公社 企画総務課 上田・橋本までご連絡ください。

お待ちしています!(℡0771-23-1213)