2015.3.8 | : | 当法人が参画する「川と海つながり共創プロジェクト」が実施した『保津川の日』関連事業に運営スタッフとして参加しました。 事業内容:○「保津川の日」開会セレモニー 場所:篠町山本浜 ○ 保津川エコウォーク 場所:保津川右岸、「かわまちづくり」エリア一帯 ○ 保津川クリーン作戦 場所:保津川(保津大橋~山本浜) |
---|---|---|
2015.2.16 | : | 街頭啓発・美化活動を実施しました。 2月16日は「京都地球環境の日」です。美しい地球環境を次世代へ引き継ぐため、循環型社会の形成に向けた取り組みを推進するため、3R の実践の大切さと協力をもとめる活動として、街頭啓発と美化活動を行いました。 場所:JR嵯峨野線亀岡駅周辺、南郷公園 |
2014.5月 ~ 2014.12月 | : | 亀岡市内の自治会3 団体(参加者数77 名)、小学校17 校に在籍する小学4 年生(延べ児童数789 名)を対象に環境学習会を開催しました。(亀岡市と共催)「3R」をキーワードに豊かな自然、地球の限りある資源の大切さ、ごみを出す場合はきちんと分別し環境を汚さないように処理する必要性を学んでもらいました。 |
2014.12.19 | : | 「3R キッズチャレンジ(派遣型環境学習)」を行いました。 (学)寿光学園篠村幼稚園で年長組58名を対象に、5月に引き続き環境学習会第2弾として名前も新たに「3Rキッズチャレンジ」を開催しました。 場所:(学)寿光学園篠村幼稚園 |
2014.12.19 | : | 亀岡市美化推進重点地域の清掃活動及び啓発活動を実施しました。 場所:JR 嵯峨野線亀岡駅周辺(美化推進重点地域) |
2014.10.25 | : | 「地域ふれあいサイエンスフェスタ2014」に出展ブースを設け参加しました。 『たいせつな水を守るために私たちができること』をテーマにペットボトルろ過器で、きれいな水へ生まれ変わる実験を行うブースを設け、参加者とともに科学の楽しさ、地球環境の大切さを学んでもらいました。 場所:ガレリアかめおか |
2014.10.16 | : | 第5回環境セミナー「洗剤いらず!エコ・クリーナーを作ろう!!」を開催しました。 エコ・クリーナー作りの体験、水環境の事前学習をとおして、身近なところから環境にやさしい暮らし方を実践していただけるよう、楽しく学んでもらいました。 場所:ガレリアかめおか創作室 |
2014.10.4 | : | 環境フェスタ2014を開催しました。 『プラスチック製容器包装とペットボトルの分別排出について』をテーマに「ごみの分別体験ゲーム・ごみの分別クイズ」、ものづくりコーナーでは「チラシでビーズ作り・乳パック紙飛行機」などを催し、参加者のみなさんと一緒に楽しく学ぶことができました。 場所:ガレリアかめおか |
2014.10.3 | : | 街頭啓発・美化活動を実施しました。 10月は3R推進月間です。一人ひとりが自らのライフスタイルを見直し、3Rの重要性を広く知っていただき実践してもらえるよう、街頭啓発と美化活動を行いました。 場所:JR嵯峨野線亀岡駅周辺、南郷公園 |
2014.8.21 | : | 第4回環境セミナー「すてきに変身!ペットボトル風鈴を作ろう!!」を開催しました。 平成26年10月より分別収集の対象となったペットボトルのリサイクルについて、事前学習や工作により楽しみながら学んでもらいました。 場所:ガレリアかめおか 陶芸室 |
2014.7.26 | : | 水環境を保全するための普及啓発活動として「水辺の教室」に参加しました。 子ども達に自ら美化活動を行ってもらい、水辺の生き物調査を通じて環境を美しく保 つことの大切さを学んでもらいました。 場所:犬飼川河川敷 |
2014.7.21 | : | 「川と海つながり共創プロジェクト」海ごみ環境学習事業として『こども海ごみ探偵団:保津川調査』に運営スタッフとして参加しました。 場所:保津川遊船乗船場~保津川渓谷(獅子ヶ口~女渕)~嵐山 |
2014.7.4 | : | 「川と海つながり共創プロジェクト」の海ごみ環境学習事業として環境学習講座を行いました。 漂着ごみをとおして、川や海の水質保全や身の周りにあるごみの行方など、3R推進に関する理解と、循環型社会の重要性を学んでもらう目的のもと派遣型環境学習会を行いました。 場所:亀岡市立大井小学校 |
2014.7.1 | : | 亀岡市立東輝中学校で開催された「亀岡市出前タウンミーティング:亀岡市主催」に派遣講師として参加しました。 亀岡市のごみがどのように処理されているのか、またごみの処理で起こっている問題等を学んでもらいました。 場所:亀岡市立東輝中学校 |
2014.6 | : | 6月の環境月間に伴い「不法投棄撲滅強化月間」と定め、また水環境の保全を推進する啓発活動を実施しました。 6月中に啓発ステッカーをごみ収集車、し尿収集車へ掲出すると共に、当公社が担当するし尿くみ取り世帯へ水環境保全に関する啓発チラシを配布しました。 |
2014.5.30 | : | 「ごみゼロの日」(不法投棄監視ウィーク)」の清掃活動及び啓発活動に参加しました。 不法投棄等のない美しい地域作りのため、また豊かな地球環境を守るため、一人ひとりにごみ減量化の重要性を再確認してもらう働きかけとして、総勢約100人で街頭啓発と美化活動を行いました。 場所:美化推進重点地域周辺(JR嵯峨野線亀岡駅南側駅前周辺・北側道路周辺) |
2014.5.21 | : | 派遣型環境学習を行いました。 (学)寿光学園篠村幼稚園で年長組63名を対象に、「ごみの分け方」のお話しや、「ごみの分別ゲーム」をし「ごみの減量」や「3Rの推進」について楽しく一緒に勉強しました。 場所:(学)寿光学園篠村幼稚園 |