公益財団法人 環境かめおか
0771-23-1213
0771-23-1213

お知らせ

内陸部から考える海岸漂着ごみ発生抑制対策の一環として、川と海つながり共創プロジェクトが主催するこども海ごみ探偵団の保津川調査に運営スタッフとして参加しました。平成30年11月11日(日)に、こども探偵12名と保護者と一緒に、保津川にあるフィールドワークに出かけました。調査ポイントでは、熱心にごみを拾い集め、どのようなごみが漂流しているのか分類調査を行いました。プラスチックごみやビニール袋といった日常生活で出るようなごみが数多く見受けられ、中には海外から持ち込まれたごみや昭和時代に製造されたと推測されるごみもありました。

2 3

4 5

6 1

平成30年10月20日(土)に、「快環(かいかん)!ふるさと城下町散策~おいで祭りと会所飾り」を実施しました。当日は、秋晴れに恵まれ、絶好のウォーキング日和となりました。亀岡市文化財専門官の樋口隆久さんの案内で、亀岡祭りの雰囲気を楽しみながら会所飾りをめぐりました。おいで祭りの神輿や綺麗に飾られた会所飾りの様子を見ることができました。

17名の参加者からは、普段見ることの出来ない会所飾りを見たり、今まで知らなかった亀岡祭の歴史を知れて満足したという感想をいただきました。また、会所飾りをめぐりながら道路などに落ちているゴミ拾いを通じて、ゴミのポイ捨て根絶に向け意識を高めながら、街の美化にも努めました。

行程:南郷公園→鍬山→八幡山→武内山→蛭子山→難波山→浦島山→高砂山→三輪山

→形原神社(神輿)→南郷公園

1 2

3 6

4 5

7 8

平成30年10月10日(水)午後1時50分頃、亀岡市荒塚町の埋立てごみ集積場で、ごみ収集車の火災事故が発生しました。埋立てごみ袋の中に混入しているスプレー缶の残留ガスが収集車の荷箱内に充満し、引火したことが原因であると思われます。こうしたごみ出しルール違反に起因するごみ収集車の火災事故が毎年発生しています。このような火災事故が発生すれば、収集車が破損し作業員の身に危険が生じるだけでなく、周辺家屋に多大な影響が出る可能性があります。ごみ出しの際には、ごみ出しルールの遵守をお願いします。(ごみ出しルールはこちら

IMG_5415

 

 

適切なリサイクルで安全・安心の街づくり・環境に優しい街づくりに取り組もう!

 

畑野小学校より全国へき地教育研究大会京都大会の4年生公開授業への協力依頼を受け、4年生の担任と複数回お会いし、平成30年10月12日(金)にごみの利用としょりに関する授業づくりにゲストティーチャーとして参加しました。

IMG_5230

 

亀岡市環境事業公社は、ゼロエミッションの達成を目指し、保育所、幼稚園、小学校、自治会などでの環境教室・エコ学習を行っています。

お問い合わせは亀岡市環境事業公社 企画総務課 上田・橋本までご連絡ください。

お待ちしています!(℡0771-23-1213)

平成30年10月6日(土)に、地球環境子ども村が主催するこども生きもの大学の環境教室で、川ごみ・海ごみ講座を行いました。環境教室では、地球への負荷を視点に生活を見直そうという講話の後に、プラスチックごみ等による川や海洋汚染のお話とあわせて、実際に海岸で採取した砂の中からマイクロプラスチックを探す体験を行いました。また、実際に海ごみ(海岸漂着ごみ)のサンプルを展示説明し、川ごみ・海ごみをこども達にとって間近な問題に感じてもらいました。

1 2

3 46 75

 

亀岡市環境事業公社は、ゼロエミッションの達成を目指し、保育所、幼稚園、小学校、自治会などでの環境教室・エコ学習を行っています。

お問い合わせは亀岡市環境事業公社 企画総務課 上田・橋本までご連絡ください。

お待ちしています!(℡0771-23-1213)

京都府亀岡市の小学校(小学生)を対象とした環境教室(エコ学習)として、平成30年10月4日(木)、亀岡市立畑野小学校で、4年生7名を対象に、リサイクルマークを学ぶ体験学習と環境に優しい行動を学ぶグループワーク(座談会)を行いました。

2 3

4 6

7 8

*上の写真の使用については畑野小学校の許可を得ています。

亀岡市環境事業公社は、ゼロエミッションの達成を目指し、保育所、幼稚園、小学校、自治会などでの環境教室・エコ学習を行っています。

お問い合わせは亀岡市環境事業公社 企画総務課 上田・橋本までご連絡ください。

お待ちしています!(℡0771-23-1213)

京都府亀岡市の小学校(小学生)を対象とした環境教室(エコ学習)として、平成30年10月3日(水)、亀岡市立吉川小学校で、4年生8名を対象に、環境やごみ・自然やふるさとについて語り合う座談会を行いました。円卓に座ったこども達は、いつもと違う授業の雰囲気に最初は戸惑いを見せていましたが、クイズ形式の進行など楽しい学習を通じて、多様な意見交換を行いました。

1 IMG_5292 IMG_5297 IMG_5298

 

*上の写真の使用については吉川小学校の許可を得ています。

亀岡市環境事業公社は、ゼロエミッションの達成を目指し、保育所、幼稚園、小学校、自治会などでの環境教室・エコ学習を行っています。

お問い合わせは亀岡市環境事業公社 企画総務課 上田・橋本までご連絡ください。

お待ちしています!(℡0771-23-1213)

京都府亀岡市の小学校(小学生)を対象とした環境教室(エコ学習)として、平成30年9月27日(木)、亀岡市立西別院小学校で、全校生徒17名を対象に、牛乳パックのはがきづくりを行いました。紙すきで出来たはがきには、ほづあい研究所の吉川慶一さん・こなこな研究所の中野恵二さんをゲストに迎え、竹炭、藍、玉葱の染料で色づけしました。灰色、藍色、黄色の色とりどりのはがきが完成しました。

IMG_4815 IMG_4862

IMG_4871 IMG_4874

IMG_5010 IMG_5031

IMG_5056

 

*上の写真の使用については西別院小学校の許可を得ています。

亀岡市環境事業公社は、ゼロエミッションの達成を目指し、保育所、幼稚園、小学校、自治会などでの環境教室・エコ学習を行っています。

お問い合わせは亀岡市環境事業公社 企画総務課 上田・橋本までご連絡ください。

お待ちしています!(℡0771-23-1213)

京都府亀岡市の未就学児を対象とした環境教室(エコ学習)として、平成30年9月19日(水)、亀岡市立中部保育所で、年中・年長組27名を対象に、環境にやさしい買い物ゲームを行いました。環境にやさしい買い物ゲームを通じて、買い物やゴミ捨ての時に大切な“選択”について、“体感”してもらいました!

1 2

3 IMG_4421

4 5

6 7

 

 

*上の写真の使用については中部保育所の許可を得ています。

亀岡市環境事業公社は、ゼロエミッションの達成を目指し、保育所、幼稚園、小学校、自治会などでの環境教室・エコ学習を行っています。

お問い合わせは亀岡市環境事業公社 企画総務課 上田・橋本までご連絡ください。

お待ちしています!(℡0771-23-1213)

10月は3R推進月間です。限られた資源の消費を抑え、環境への負荷をできるだけ少なくする資源循環型社会の街づくりに向けた取り組みを推進するため、10月12日JR亀岡駅とその周辺で街頭啓発活動及び清掃活動を実施しました。この日は亀岡市ごみ減量マスコット「クーリン」も参加してくれました。

1 街頭啓発

2 3