公益財団法人 環境かめおか
0771-23-1213
0771-23-1213

3Rキッズ・チャレンジ

 平成29年11月10日(金)に、5年生81名を対象にごみと自然、環境について学ぶ5回シリーズの2回目を実施しました。今回は、ごみの発生抑制(リデュース)を考え、自分たちの生活と環境問題の繋がりを学習しました。
 児童には普段出しているごみについて、3Rの視点からごみを減らすためにはどうしたらいいか、お互いに意見を交換しながらグループワークを実施しました。
 最後に、グループごとに意見を発表し、ごみをゼロにするのは難しいけれど、ひとりひとりが3Rの視点に気づけば、ごみを減らすことが出来ることを共有しました。
1 2 3 4
 
*上の写真の使用については、千代川小学校の許可を得ています。
3Rキッズチャレンジについてのお問い合わせは
亀岡市環境事業公社 企画総務課(TEL 0771-23-1213)まで。
お待ちしています!

平成29年9月21日(木)に、全校児童で前回のダンボールコンポスト教室で作成した堆肥を、器用に作った畑の畦の中に混ぜて、学校菜園の土づくりを行いました。
また、牛乳パックでハガキを作る体験学習も行いました。牛乳パックからパルプになるまで、参加者全員で真剣に取り組み、そのあと、絵の具での色づけや、星形に切り取った広告を飾り付けるなどして、それぞれ個性的なハガキを完成させました。
IMG_2869 IMG_2877 IMG_2899 IMG_2909 IMG_2913 IMG_2941
*上の写真の使用については、西別院小学校の許可を得ています。
3Rキッズチャレンジについてのお問い合わせは
亀岡市環境事業公社 企画総務課(TEL 0771-23-1213)まで。
お待ちしています!

平成29年9月6日(水)、体験型学習「エコロジーマークを見つけよう」を実施しました。つつじヶ丘小学校は、4年生児童約120名という大規模小学校であったため、1時限2クラスごとに行いました。
小学校での事前学習のレベルに合わせて、亀岡市の燃やすごみ、埋立てごみの内訳の説明を聞きながら、亀岡市のごみの実態とリサイクルへの気づきを学習しました。次にグループに分かれ、ごみのサンプルの中から、エコロジーマークを探すゲームを体験しました。マークの場所や、どのマークがどのごみに表示されているかを発見しながら、日頃ごみとして捨てている物には、生まれかわれる物が多くあることなど、理解を深めました。
IMG_2754 IMG_2742 IMG_2794 IMG_2790
*上の写真の使用については、つつじヶ丘小学校の許可を得ています。
3Rキッズチャレンジについてのお問い合わせは
亀岡市環境事業公社 企画総務課(TEL 0771-23-1213)まで。
お待ちしています!

平成29年9月5日(火)、5年生81名を対象にごみと自然、環境について学ぶ全6回シリーズの第1回目を実施しました。第1回目は導入部の位置づけで、亀岡市の燃やすごみ、埋立てごみの内訳などの実態及びリサイクルへの気づき、ごみの減量への可能性を学習しました。
そして、生ごみの減量の例として、「ダンボールコンポスト」の作り方や、管理方法などを学びました。授業開始時には、ダンボールコンポストを知っている生徒はいませんでしたが、学習する中で「肥料ができる」「食べ物のリサイクルかな?」と発言が見られ、3Rの大切さを学びました。
IMG_2711.jpg1 IMG_2723 IMG_2731 IMG_2735
*上の写真の使用については、千代川小学校の許可を得ています。
3Rキッズチャレンジについてのお問い合わせは
亀岡市環境事業公社 企画総務課(TEL 0771-23-1213)まで。
お待ちしています!

 平成29年9月5日(火)、年長組園児30名を対象に体験型学習「ペーパーログ体験講座」を実施しました。
 日常目にしている新聞紙を活用して、燃料となるペーパーログを作成するリサイクル体験です。新聞紙を水に浸し、ペーパーログ製作機に入れて押し出す工程をお友達と協力しながら作成しました。「新聞紙が硬くなった」「小さくもなったね」と新聞紙の生まれかわりを体感しました。
IMG_2651.jpg1 IMG_2668 IMG_2685
*上の写真の使用については、亀岡市立幼稚園の許可を得ています。
3Rキッズチャレンジについてのお問い合わせは
亀岡市環境事業公社 企画総務課(TEL 0771-23-1213)まで。
お待ちしています!

平成29年9月1日(金)、4年生10名を対象に体験型学習「エコロジーマークを見つけよう」を実施しました。
最初に、亀岡市の燃やすごみ、埋立てごみの内訳の説明を聞きながら、亀岡市のごみの実態とリサイクルへの気づきを学習しました。次にグループに分かれ、ごみのサンプルの中から、エコロジーマークを探すゲームを体験しました。マークの場所や、どのマークがどのごみに表示されているかを発見しながら、日頃ごみとして捨てている物には、生まれかわれる物が多くあることなど、理解を深めました。
IMG_2592.jpg1 IMG_2618 IMG_2609 IMG_2625

*上の写真の使用については、本梅小学校の許可を得ています。
3Rキッズチャレンジについてのお問い合わせは
亀岡市環境事業公社 企画総務課(TEL 0771-23-1213)まで。
お待ちしています!

平成29年7月18日(火)、2年生55名を対象にダンボールコンポスト講座を実施しました。
当日は快晴のもと、ダンボールの組立て作業からピートモスやくん炭を決められた割合で投入するまでの作業を行った後、家庭から持ち寄った生ごみを投入して、管理方法を学びました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

平成29年6月22日(木)、年少組から年長組の園児約30名と3Rキッズチャレンジを実施しました。
ごみ収集車見学、亀岡市ごみ減量マスコットのクーリンとのふれあいでは、園児たちの元気な歓声があがり、興味津々に見入っていました。
体験ゲームでは、4つのグループに分かれ、ごみのサンプルの中からリサイクルマークを協力して見つけていました。
1498103344237 1498103265371
IMG_2203 IMG_2198.jpg 1

平成29年6月9日(金)、桜塚クリーンセンターで亀岡幼稚園の年長組30名とごみ処理施設及びごみ収集車の見学を行いました。大きなクレーンを使ってたくさんごみが持ち上げられているところや、家庭や幼稚園で出たごみが燃やされている様子をとても関心をもって見学していました。

3Rキッズチャレンジについてのお問い合わせは
亀岡市環境事業公社 企画総務課(TEL 0771-23-1213)まで。
お待ちしています!
1 2
3

平成29年6月5日(月)、全校生徒18名と一緒に「ダンボールコンポスト」作りを通じてごみの再利用について学びました。ダンボールコンポストは4グループに分かれ、それぞれのグループ内で協力し合いながら作ることが出来ました。

3Rキッズチャレンジについてのお問い合わせは
亀岡市環境事業公社 企画総務課(TEL 0771-23-1213)まで。
お待ちしています!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA